奥中宏美ラーメン店「花のれん」経歴や場所は?夫婦が作る絶品の一杯!女性に優しいお店で口コミは…醤油に塩に…

目次
奥中宏美(おくなかひろみ)夫婦が作る看板ラーメン「うまみ鶏だし特製醤油ラーメン」は女性から絶大な支持を集め、口コミが評判!
ラーメン屋「奥仲宏美(おくなかひろみ)」さんが、セブンルールにて登場します。
夫婦二人三脚で作る絶品「うまみ鶏だし特製醤油ラーメン」は、男性女性関係なく支持を集めています!
店主の奥村宏美さんは、元々ラーメンが嫌いだったり、製麺所の娘さんだったり、謎がたくさんありました…。現在ラーメン屋の店主ですし…。
奥仲宏美さん&花のれんが気になりましたので調べてみました!口コミなどもあるので紹介していきます。
奥仲宏美(おくなかひろみ)とは?
- 名前:奥中宏美(おくなかひろみ)
- 生年月日:1988年2月28日
- 年齢:31歳
- 出身地:東京都豊島区
略歴
奥中宏美さんは池袋で70年続く製麺所「山口や」の三代目の娘だそうです。
高校時代はギャルだったといいます。高校を中退し、その後は「佐川急便」で働くようになりました。宏美さんより10歳年上の旦那さん「俊光さん」との出会いはその時の職場、佐川急便時代だったそうです。その後、2011年にご結婚されました。
花のれん開業のキッカケは、俊光さんがラーメン好きだったことに起因します。将来はラーメン屋を営みたいと思っていたお二人退職し、別々のラーメン屋で3年間修行を開始。奥中宏美さんが修行をしたのは東京市ヶ谷にある有名ラーメン店「麺や 庄の」。
修行から3年後、2015年7月ラーメン屋「生粋 花のれん」を開店。現在は花のれんを夫婦二人で経営されています。
元々俊光さんがラーメンが大好きでしたが、奥中宏美さんはあまり好きではなかったそうです。実家は製麺所なんですが、それが嫌だったのかな?と思います。花のれんでは麺担当を奥中宏美さんで、スープを担当するのは俊光さん。
お二人の阿吽の呼吸で作られるラーメンの看板メニューは「うまみ鶏だし特製醤油ラーメン」!女性にも安心して食べられる一杯を作っています!
生粋花のれんの「ラーメン」&「場所」とは?
生粋花のれんのラーメンは、「無化調、純国産、天然素材」で毎日でも食べられる一杯!
「旨み鶏だし醤油」は、比内地鶏と青森シャモロックをブレンドしたスープに、再仕込み醤油&もう1つの醤油ダレを合わせた1杯です。
麺は、 北海道産の小麦をブレンドした麺肌滑らかな太ストレート麺。喉越しが良いです!基本に忠実で、正統派清湯醤油ラーメンの模範解答のような渾身の1杯です!
店内は、カフェのような空間で、お子様からお年寄りまで食べられる安心安全のラーメンです!
ー場所ー
住所:東京都文京区大塚3-5-4 茗荷谷ハイツ1F
電話番号:03-5981-5592(予約不可)
営業時間:平日 11:30~15:00、17:00~21:00 日・祝 11:30~15:00、17:00~20:00
定休日: 木曜日
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から徒歩5分
席数:カウンター6席、テーブル6席
Twitteerなどの口コミ反響は?
口コミ投稿を見ていると「癖になる」感じの言葉が多い気がします。ラーメンをこよなく愛す私としても食べたい一品ですね!
いったいどんなつぶやきがあるか、軽く紹介したいと思います!
https://twitter.com/takekawa054/status/914848940561854464
このスープは美味しそうですね!つるつるしている麺に、透き通るスープ…食してみたいです!
今日またまた花のれん行ってしまった。。#文京区 #茗荷谷 #花のれん #ラーメン pic.twitter.com/JNF3QsunxX
— 未来美サロン Beautism セキツトム (@tsuuuutomu) June 13, 2016
この一杯で凄い満足感を与えてくれそうです!うまみ醤油どんな味か知りたいです…。
生粋 花のれん@茗荷谷
鯛昆布水つけ麺(醤油)#ラーメン #花のれん #華やかでキレのある醤油 #なんとなく塩の方が良かったかも #東京都 #茗荷谷 #くーねるの備忘録 pic.twitter.com/L7pDauVjd8— くーねる (@ku_nel_asb) August 15, 2017
見て下さい!このデフォルト!美しいですねー。麺もキレイですが、チャーシューのピンク色…素晴らしい仕事です!
https://twitter.com/eita3/status/852128553617547265
これは辛い…。1時間も歩いて間に合ったと思いきや間食の為閉店…。完全に脳&胃袋、舌は花のれん使用になっていたと思いますから辛い…。
色んな投稿を見ましたが、とにかくラーメンがキレイで麺が写真からでも分かるようにツヤがありますよね!これ凄く大事で、ツルっといくと喉越しも良いんです!
あー食べたいです…。ただ1時間歩いて食べられないのだけは嫌です(笑)
まとめ
確実に「生粋花のれん」のラーメンが食べたくなりました!東京に行くときは、こちらを目指していきます(笑)
最近、またラーメン屋さんの特集が増えてきましたね!情熱大陸では日本一にも選ばれた「飯田商店」が年末取り上げられていました。
ラーメン好きの私としては嬉しい限りですが、最近取り上げられるのは「醤油ラーメン」が多い気がします。博多っ子としては、豚骨ラーメンも取り上げて欲しい…。
今回のセブンルール奥仲宏美店主の花のれん楽しみにしております!