産後ダイエットはジムで決まり!いつから?お腹のたるみと卒業!出産前より美しいスタイルに…

産後ダイエット「赤ちゃんがいるから二人分」と言いながら、産後のお腹のお肉は落ちにくい
産後太りは仕方ない。なんて思っていませんか?
産後1年経っても「まだまだ産後太り」と思っていませんか?
育児や仕事に家事が忙しい中、「ダイエットしたいけど時間がない」…。
出産して授乳もしているのに、妊娠中に増えた体重が減らない…。
産後普通に体型が戻る人と、全く妊娠中の増えた体重が戻らない人(前より倍増)がいますね。
産後のダイエットは通常のダイエットとは環境も条件も違います。
これは3人子供を産んだ奥さんを見ていれば分かりますし話もしました!
産後は赤ちゃんとの生活が優先され、
自由に運動出来ない、
食事もゆっくり食べられないから口に急いで突っ込む…。
赤ちゃんが生まれたママさんはこんな感じではないかなと思います!
「早く体重を戻して、スタイルも健康的にしたい!」
しかし、痩せたいからといって妊娠前のようなダイエットをするのは、出産直後のママには禁物です。 [/keikou]
どうやったら自分のペースで痩せられるか見ていきましょう♪
産後太る原因は?
太る理由は「食べすぎなんでしょ!」とだけ思うのは怖いですよ。
産後終わったら動くし、運動もするし…。なんて言っていました奥さんは(笑)
ちゃんとわかっていないと、
体重は落ちてもアゴについたお肉や足が太くなったなど原因はありますから!
- 妊娠中から運動不足で代謝が劇的に落ちている
- 慣れない育児で日々ストレスが溜まる
- 母乳育児で育てている為、妊娠前よりもご飯を食べいる
- ちょこちょこ喰いや、お菓子やパンで済ませてしまう
- 赤ちゃんが残したものを、もったいないと思い食べてしまう
- 赤ちゃんはミルクで母乳はあげていない
- 出産の影響で身体きつく、普通の生活を送るだけで一杯一杯
- 赤ちゃんのお世話が大変でママの食生活が不規則で栄養不足
理由はいくつかありますが、
だいたい分けてみると下に書いた3つに当てはまるのではないでしょうか?
食べ過ぎ
授乳も産後太りの原因のひとつです。
母乳を赤ちゃんにあげる為、
ママはお腹が減りやすくいつも以上にたくさん食べてしまう人も多いです。
授乳中はアルコールやカフェインを食べない方がよい言われていて、
甘いチョコレートやケーキを食べまくり太る原因の一つと言われています!(揚げ物も)
骨盤の歪み
妊娠と出産を経て女性の骨盤は大きく開きます。
産後は自然に骨盤が徐々に元の位置に戻ろうとはするものの、
元どおりになかなかならず、
骨盤が歪んでしまう人がほとんどです。
骨盤の歪みを放置すると代謝が悪くなる&骨盤の歪みから姿勢が悪くなり、
お腹の周りに脂肪がつきやすく、ぽっちゃりお腹になっていきます!
産後は筋肉の量が減少して基礎代謝が落ちている
産後は妊娠前の時より代謝が低下しています。
妊娠中の体は、赤ちゃんを守るために体が脂肪を蓄えます。
妊娠中は運動する量が減るので筋肉の量も低下していきます。
脂肪がプラスされるのに対し、筋肉の量が減っていくので基礎代謝が下がってしまいます。
妊娠前と同じ生活をしていても、どうしても太りやすい体になっています!
一般的には産後6ヶ月くらいは痩せやすいと言われています。
初めの2ヶ月くらいまでは体の調子を整える為、無理なダイエットは控えた方が良いです!
しかし、ダラダラ生活を半年から1年も送っていると自分では気づかなくても、
周りから見ればほっぺたやアゴ、
お腹に足などお肉がついているのはすぐに分かります!
産後太り解消時期
体の調子によってスタートする時期も人それぞれです!
体の調子=ズボラとは違います。
無理にすることはないです!
しかし、体の調子が良いのであれば少しずつでも産後ダイエットをスタートさせましょう!
産後すぐ~3ヶ月(母体優先)
高カロリーなお菓子は控えて、
果物など食べビタミンを摂取しましょう。
生活環境も、
体の調子も戻っていないので無理をしないように。
4ヶ月~半年(一番体重を戻しやすい期間)
少しづつ慣れてくる時期で、
母乳をあげていれば体重は少し落ちます。
しかし、足やお腹についた脂肪は別問題なので少し歩くなどして、
「運動」を意識しましょう!
半年~1年(油断するとすぐ太る)
出産前と同じ体つきではないので、
同じ食生活をしているのになんで太るんだろう?と思うこともあるかもしれません。
ちゃんと運動をし、栄養をとり、睡眠を意識すれば、
肌ツヤも良く健康的な体になります。
ちゃんとした体を作るには、
赤ちゃんも連れて行けるジムがオススメです!
自分に合った食べ物のアドバイス、
自分らしいスタイルを作れるなど、
プロに任せてみると安心です!
1年以降(通常ダイエット)
完全に普通のダイエットになってきます。
太っていれば痩せる努力を。友人や職場の人に、やっぱり子供産んだら太るんだ。
と言われないためにも前以上にスタイルよくして、
「出産前より綺麗になったね!」と言ってもらえるように頑張りましょう!可能性しかないですよ。
一人では痩せれそうにない…太り続ける不安しかない
産後にどこのジムに行けば痩せられるんだろう?と思っている女性に必見です!
価格が安くて、内容も充実!そんな厳選したオススメのジム1つに絞りました。
産後ダイエットは「プライベートジム esthree」で決まり!
食事制限でダイエットしようとした挑戦したけど・・・
ランニングで体重を減らそうと週末走ろうと決めたけど・・・
サプリメントやエステで痩せようと色々試してみたけど・・・
だけど体重を減らすことに失敗した!一人でダイエットを始めると、どうしても気のゆるみが発生…
産後は特に大変!赤ちゃんがいるから出かけられない。
人に迷惑をかける。何もできない…。
そう思っているママは多くいます。わが家は3人子供がいますが、ママはまさにそんな感じです!
そんな中おすすめが、完全個室のダイエットジム es three(エススリー)です!
託児所がついている場所だったら、
赤ちゃんが泣こうが気にしなくて「自分の時間も作れる」ので見た目も気持ちもスッキリできます。
目標体重が達成しなければ30日間の全額返金保証制度があるので、 安心して始められます。
ダイエットジム es three[エススリー]の特徴
- 託児所費用サポート付き店舗あり(※ママさんにはすごく大事!)
- 広告宣伝費にお金を投資していないので、大手ジムより「料金コースがリーズナブル」
- ダイエットコース終了後のリバウンド防止セッション2回(月1回)サービス
- カウンセリングはプロのトレーナーが行うので、自分に合ったアドバイスが適切
- セッションごとにプロテイン1杯無料
- 完全予約の個室で専属トレーナーとマンツーマンでトレーニングできます
- 食事管理の適切なアドバイスを専属トレーナーが毎日実施
- 靴下・シューズ・タオルが「無料レンタル」できるので通いやすい
- トレーニングウエアも無料でお預かり(クリーニングサービス付き)
最高の環境の中、安心してダイエットに集中できますね!
ダイエットジムで迷われている方、 過去のダイエットで失敗されている方、
ダイエットの挫折経験がある方におすすめします!
しかも、今なら入会金50%オフです!(※キャンペーン終わっている可能性もあるのでページを見て確認してください)
まずは、無料カウンセリングで「正しいダイエットと食事制限」についてプロが無料アドバイスしもらえるのでイメージしやすいですよ!
完全個室のダイエットジム es three[エススリー]で2ヶ月間で体重マイナス15kg
まとめ
綺麗になれます!引き締めたら以前よりも。プラスになってもマイナスにはなりません!
ぽっこりお腹が気になる…。いずれ母乳が終わったら痩せていくでしょう…。
そんなわけはありません(笑)
妊娠で骨盤が開いて太りやすい体質に…。
リアルに赤ちゃんが夜泣きしたり、
ママは寝れなかったり子守をしていると「日頃なかなか動けません」。
以前より、運動しないで座っている回数や横になっている回数が増えれば体重も増えていきます。
お腹だけではなく、お尻や足にもお肉は付いてきます。
そうなったら、「前まではね〜」と昔話が始まります(笑)
赤ちゃんのためにも、健康的なスタイルのママでいましょう!
〇〇ちゃんのママ、スタイルいいね〜と言われたら、パパも赤ちゃんもママ自身も嬉しいですから♪
産後ダイエットが大事ですよ!