登美丘高校ダンス部コーチ「アカネキカク(akane)」バブリーダンス生みの親!超せっかち美人コーチとは?深イイ!インスタは?

目次
アカネキカク(akane)バブリーダンス生みの親!紅白出場で話題の登美丘高校・超せっかち美人コーチ
登美丘高校ダンス部の「akaneコーチ」は話題が尽きない「バブリーダンス」の生みの親で、バブリーダンスの振付師のプロダンサー「アカネキカク」。
最近では、ハリウッドのヒュー・ジャックマン主演ミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』とコラボしました!これは本当に「おったまげー」です(笑)
akaneコーチは、荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」をリメイクし、登美丘高校ダンス部は、荻野目洋子さん本人と、バブリー芸人の平野ノラさんとのコラボで注目を集めました。2017年の紅白歌合戦では郷ひろみさんとコラボ「2億4千万の瞳 ~GO!GO!バブルリミックス~」のキレッキレのダンスをして大成功を収めました!
今回は、登美丘高校ではなくakane(アカネキカク)コーチについて「どんな人か?」を調べてみたので見ていってください!
akane(宮崎朱音)とは?
プロフィール
- 名前: アカネキカク(akane)
- 本名:宮崎朱音(みやざきあかね)
- 出身地:大阪府
- 誕生日:1992年8月13日
- 年齢:25歳(※2018,2,5現在)
- 出身高:大阪府立登美丘高校
- 出身大:日本女子体育大学舞踏学専攻
- 職業:プロダンサー、振付師、登美丘高校コーチ
略歴
akaneコーチ(アカネキカク)は、3歳からダンスを始め、ダンスと共に成長を遂げてきたダンスオタク!
中学生の頃にはダンス部を作り、高校時代は、当時の登美丘高校にはダンス同好会しかなかったため、自ら「ダンス部」を立ち上げています。
高校卒業後は、東京の大学「日本女子体育大学」に進学。色んな旬のダンスや感性を直接見て体感し、元々の才能&感性が花開きました!独特の世界観は見るものを魅了します。
大学1年から登美丘高校のダンス部コーチとして指導。
そして、akaneコーチ(アカネキカク)といえば、「バブリーダンス」です。
コーチの名前は分からなくても、荻野目洋子さんの「バブリーダンス」の名前を聞いたことがある人は沢山いると思います。今は、紅白でのコラボや、CM、ハリウッドといった様々な番組に引っ張りだこのダンス部!
その生みの親がアカネキカクことakaneコーチなのです。今や関西の「コレオグラファー」といえば、代表的な人物ともいえる、スーパーダンサー、コレオグラファーでもあります。
登美丘高校以外でも活動中?
akaneコーチ(アカネキカク)は、登美丘高校のコーチ以外に「プロダンサー&振付師」として活躍されています。
「LIVE PV」では、青山テルマさん、いきものがかりさん、シェネルさん、TRFさんなどを担当している売れっ子振付師なのです!
akaneコーチのインスタは写真っぽくていい!?
akaneコーチのインスタを見た時に「昔撮ったポロライドカメラみたい」という印象でした(笑)親しみやすくて、写真のふちが毎回違う色で加工されている。
そんな投稿写真少し紹介したいと思います!
登美丘高校ダンス部と!
これは本当に良かったです!郷さん&登美丘高校ダンス部を今回の紅白では注目の1つでした。
やぱりダンシングヒーローは荻野目さんですよね!改めてそう思いました!
akane’sネイル
akaneコーチはネイルが好きなのか、投稿にちょくちょくありました。指先からオシャレに!ですね!
akaneコーチもダンシング!?
もちろんプロのダンサーなので踊ります。振り付けに注目されていますがakaneコーチもキレッキレです(笑)
ちょっとワハハ本舗思い出しました(笑)なんかウケました!
かっちょいい!本領発揮のakaneさん。存在感抜群です!
意外と緊張するんですね(笑)akaneさんは「かかってこい!」のタイプだと思っていたのでビックリです。
でも、毎回どんな番組、舞台に自身やダンス部が出演するにあたっての感謝が凄いです。本当に人として器が大きいです!
登美丘高校ダンス部コーチ「アカネキカク(akane)」のネットの反応は?
登美丘高校ダンス部の陰には「akane」コーチという全幅の信頼あるコーチがいるからこその魅力的な踊りが出来るんですね!
そんなakaneコーチに関するTwitterなどの口コミ投稿はどんなのがあるか調べてみたので、少し紹介したいと思います。
登美丘高校ダンス部は
今年か再来年での高校生ダンス部選手権では、
カイリー・ミノーグのTurn It Into Loveの
倍速でダンスを作ってほしい。#登美丘高校ダンス部 #akaneコーチ— THEおったまげる (@nacrenoseikatu) February 3, 2018
#で分かる通り、完全にakaneコーチにリクエスト投稿ですよね?(笑)
登美丘高校ダンス部を知るきっかけになった平野ノラさんとのコラボ。
一番印象に残ったのは、ダンス後に平野さんから感想を求められたコーチが感極まって涙を流されたのを3年生が凄く驚いていたこと。
完成された作品の裏側にある濃密なコーチと部員の関係が分かる感動的な場面。
#登美丘高校ダンス部 pic.twitter.com/jhjGgmDHit— プール坊主 (@poolboze_alive) January 21, 2018
本当にこの場面は印象的でした!コーチと生徒の日々の練習の積み重ねの涙だったんだなと思いました。
年末の特番に引っ張りだこだった #登美丘高校ダンス部 。ダンスが上手い人は他の学校にもたくさんいるけど、見る人を満足させたいというホスピタリティが振付にも踊ってる子にも感じられるのが登美丘高校の魅力。
— Sara rin (@Sararinmymy) January 13, 2018
これは確かにそう思いますね!踊りの上手なダンサーやパフォーマーはいますが、魅了されるひとは中々いないですね…。
まとめ
主役は、登美丘高校のダンス部ですがコーチとして生徒から全幅の信頼を持っている「akane」さん。
登美丘高校ダンス部に入部したくて、受験をした生徒までいました!これには流石にビックリです。でも、夢を持ち、青春を全力疾走で駆け抜ける環境があるのは素晴らしいですね!
そして、生徒が輝ける場所を作っているakaneコーチも尊敬できる人物ですね。
今後も、登美丘高校ダンス部&akaneコーチに注目していきたいと思います!